献立名:ごはん、牛乳 、かきあげ、ウスターソース、ふしめん汁、パワフルチーズ
今日はかきあげのお話です。
かきあげは、魚介類や野菜などを小さく切って、小麦粉をつかった衣でまとめて油で揚げる天ぷらの一種です。いろいろな材料と衣をかき混ぜて、ひとまとめにして油で揚げるため、この名前が付いたといわれています。今日は、たまねぎ、にんじん、さつまいも、ちりめん、ひじき、えび、グリンピースの7種類の食材が入ったかきあげです。同じ大きさに仕上げるように、給食室の調理員さんが、ひとつずつ丁寧(ていねい)に、力を合わせて作りました。みなさんよくかんで、味わっていただきましょう。