ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
応神中学校
NIT情報技術推進ネットワークの篠原嘉一先生をお迎えして講演をしていただきました。SNSの様々なアプリについての注意点、新しい法律によって個人が特定できること、SNSのトラブルで事件や事故が多発していることなどをわかりやすく話してくださいました。「見られて困る投稿は絶対しない」「顔を見たことのないネット相手を信用しない」「人に相談する力を持つこと」等、自分を守る方法について具体的に教えてくださいました。毎年新しい情報を話してくださり知識のアップデートができました。