9月12日(金)
8月には南海トラフ臨時情報が出されるなど、地震に対する備えの再確認が求められています。また、9月1日は関東大震災が起こった日で、防災の日とされています。今年度としては2回目の地震による避難訓練を行いました。安全な避難方法や避難経路を確かなものとするために、1回目とは違い予告なしで実施しました。訓練の放送(緊急地震速報)が入り、生徒たちは机の下に潜りました。その後、避難の指示があり、防災ヘルメットをかぶって玄関横の駐車場に避難しました。真剣に素早く避難することができました。校長先生からのお話があり、地震に対しての心構えを新たにしました。教室に帰り、動画を視聴して、通学時など地震が起こったときの安全な行動について考えました。家庭でも、地震が起こったときの避難のしかたなど、具体的にどこで地震が起こったらどんなことに気をつけ、どこへ避難するのかなど、話し合いをしていただき、「その時」に向けてさまざまな共通理解を図っていただけたらと思います。