ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
貞光中学校
令和7年7月4日(金)
社会福祉協議会の2名の方をお招きし「障がい者への理解と共生」をテーマに福祉出前授業をして頂きました。
授業では、アイマスクの着用や車椅子に乗ることを通して、視界や感じ方を体験しました。また「お手伝いできることはありますか」と手助けの方法を教わったり考えたりすることで、行動することの大切さを学びました。さらに、心のバリアフリーについても学び、障がい者の方々への理解と共生の大切さを実感することができました。