5月に天候不良のため、実施することができなかったシーガル病院運動会の代替行事として、理事長様より提案を頂き、1年生19名が7月4日(金)に室内でのゲームや交流会に参加しました。
堂浦港から渡船に乗り、シーガル病院へ向かいました。交流会の前に、本校で昨年度、実施したボランティア活動での収益金で購入した車いす1台を寄贈する式典を行いました。生徒へ理事長様から感謝の言葉をいただき、和やかな雰囲気でゲームをして交流会を行いました。
施設側で多くの景品をご準備してくださり、利用者の方と生徒たちはゲームを通して、交流を深めました。今後も、生徒たちには、地域の方々とのふれあいや交流を大切にしながら、地域に愛着を持って欲しいと願っています。