ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
宍喰中学校
9月16日(火)、第2回避難訓練がありました。
今回は、建物が崩れて通れない場所が何カ所かあるという設定で行われました。
生徒は、1回目に避難訓練で通った場所を通って避難しようとしました。
通行止めの表示を見て、通れないとわかると、どこが通れるかしっかり考えて、避難をしていました。
通れない場所を、大きな声で他の生徒に知らせる生徒がいたのが、良かったと思いました。
いろいろな場面が想定されるので、情報の共有ができるようになっていって欲しいです。