• 0884-76-2048
宍喰中学校体育館と校舎と石碑

本日の給食(目の愛護デー)

おいしい視力検査👀

 

 

 10月10日は「目の愛護デー」。今日の給食は、そんな日にぴったりの“目にやさしい”メニューでした。ラインナップは、食パン、チキンナゲット、目にA(ええ)和え、ランドルト環スープ、そして牛乳。どこを見ても(いや、食べても?)「目」をいたわる工夫がいっぱいです。

 「目にA(ええ)和え」は、小松菜とニンジンの色が鮮やか。どちらもビタミンAがたっぷりで、暗いところでもしっかり見えるようにしてくれる栄養素です。見た目にも“A級”の仕上がりでした。食パンにはブルーベリージャムが添えられ、こちらにはアントシアニンという成分が。パソコンやスマホで疲れた目をやさしくケアしてくれる、まるで“食べるアイマスク”のような存在です🍇

 そして噂の「ランドルト環スープ」!ちくわを輪切りにして一か所を切り取ると…なんと視力検査で見るあのマークに!スプーンの中でゆらゆら浮かぶランドルト環は、ちょっとした視力テストになったかな?

 チキンナゲットは、なぜかハート💛の形に見える?  調理員さんの愛情が、衣の中までぎゅっと詰まっていたのかもしれませんね!

 今日の給食は「見た目も◎、目にも◎、味もA(ええ)給食」でした!

 

 

 

 ランドルト環には反比例が・・・

 

 

1