ごはん
牛乳
とり肉のからあげ
菜っ葉あえ
徳島たっぷりみそ汁
みなさん「地産地消」という言葉を知っていますか?地域でとれた地場産物を、地域で消費することを地産地消といいます。地産地消のよさは、身近な場所で作られているので、新鮮であること、生産者産との距離が近く、安心して食べることができること、地域の活性化につながることなどがあります。今日の給食のお米や牛乳、みそ汁に入っているさつまいも、大根、ねぎなどの食材が地場産物です。給食は、まさに地産地消ですね。給食にはできるだけ県内産や徳島市産の食材を入れるようにしています。味わっていただきましょう。