今日の献立は、ごはん、牛乳、白身魚カツ、ボイルキャベツ、タルタルソース、厚揚げと根菜のみそ汁でした。
「根菜」とは何か分かる人いますか?漢字では、根っこの「根」と野菜の「菜「と書き、土の中で育つ部分を食べる物を「根菜」と言います。また根の部分だけでなく、土の中の茎の部分、「地下茎」を食べる物もあります。根の部分を食べているものは、にんじん、ごぼう、大根、さつまいもなどです。土の中の茎を食べているものは、れんこん、じゃがいも等です。根菜の特徴は、食物せんいがたくさん含まれていて、栄養素が凝縮されていることです。厚揚げと根菜のみそ汁には、5種類も入っています。よくかんで味わってください。体も心も温まってきますね。今日の給食もおいしかったですね。