• 088-623-3737
徳島市富田中学校

9月27日(水)「今日の献立」

 今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉とこんにゃくのみそ煮、おひたし、プリンでした。

 こんにゃくは給食の食材としてよく登場する食材ですが、どんな栄養があるか知っていますか?ダイエット食品のイメージも強い食材なので、栄養が少ないイメージがあるかもしれません。実はこんにゃくの97%は水分でできています。やっぱり栄養が少ないと感じるかもしれませんが、残り3%に含まれている食物せんいが、体にとって大切な働きをしてくれているのです。昔から「お腹の砂おろし」や「胃腸のほうき」などと呼ばれているように、腸をきれいにして環境を整えてくれる働きがあるのです。1000年以上も日本で食べ続けられている理由がわかりますね。今日の給食もおいしかったですね。