今日の献立は、ごはん、牛乳、メルルーサのすだち風味、ミニトマト、みそ汁でした。
日本で「家庭の味」の代表的なものといえば、まずみそ汁が思い浮かぶ人は多いかもしれません。だしをとるために何を使うか、みその種類は何にするか、具に何を入れるかで多くのバリエーションが考えられます。給食でも、徳島たっぷりみそ汁では、春の時期はにんじん、夏はかぼちゃ、秋はさつまいも、冬は大根というように、その時期に徳島でとれる旬のおいしい野菜を使います。だしは、煮干しでとって、みそは赤みそと白みそを両方使う、合わせみそです。ミニトマトは丸いので、つるっと飲み込まずよくかんで食べてください。今日の給食もおいしかったですね。