• 088-623-3737
徳島市富田中学校

10月18日(水)「今日の献立」

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ボルシチ、まめっこサラダ、マヨネーズでした。

 ボルシチは、元々はウクライナの郷土料理ですが、現在ではロシアを中心に広くヨーロッパの家庭料理として食べられています。日本でのみそ汁と同じで、ボルシチには必ずこれを入れなければならないという具材はないそうです。肉は、牛肉だけでなく豚肉や鶏肉、マトンなど、野菜は定番のじゃがいもや玉ねぎ、にんじん、トマト、かぶなどのほかにキャベツやインゲン豆、さやえんどう、ピーマン、とうもろこしなど、幅広い具材が使われます。今日は給食アレンジのボルシチです。トマトの酸味がさっぱりとおいしいので味わってみてください。今日の給食もおいしかったですね。