• 088-623-3737
徳島市富田中学校

10月23日(月)「今日の献立」

 今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のかおりあげ、はくさいの付け合わせ、ポン酢しょうゆ、すまし汁でした。

 今日は和食に欠かすことができない、出汁についてお話しします。出汁を取るための材料には、かつお節や昆布、煮干し、干ししいたけなどの種類があります。食材から取り出したうま味成分は、おいしさを決める要素のひとつです。うま味を活用することによって、うす味でもおいしく、しかも減塩にもなります。今日のすまし汁は煮干しで出汁を取っています。煮干しは主にカタクチイワシを干したもので、「いりこ」と呼ばれています。出汁のうま味を感じながら、すまし汁を食べてみてください。今日の給食もおいしかったですね。