3月7日(金)本校の体育館にて、大きな感動に包まれた素晴らしい「第78回卒業証書授与式」を終えることができました。 130名の卒業生のみなさんは、ご来賓や保護者のみなさま、本校教職員や在校生に拍手で見送られるなか、3年間の思い出あふれる学び舎を後に、笑顔でこの富田中学校を巣立っていきました。
今日この日まで卒業生を愛情深く見守り、本校の教育活動に温かいご理解とご支援をいただきました保護者のみなさまや地域のみなさま、本当にありがとうございました。
卒業生のみなさんには、希望あふれる未来に向かって「自分らしく生き生きと輝いてほしい」と心から願っています。いざゆかん富田!いざゆかん富中生!
~卒業生代表答辞より(一部抜粋)~
三年間一緒に過ごした友へ
くだらないことではしゃいだり、時には、喧嘩をして気まずくなったりすることもありましたね。一緒に泣き、笑ったこと、その全てがかけがえのない大切な宝物です。富中で過ごした日々を忘れずに、それぞれが自分の輝く未来を切り拓いていきましょう。笑い声が絶えなかった教室も、壁にもたれて語り合った廊下も、「また明日。」と声を交わした校門も、通い慣れたこの学校のすべてが、今日が終わると思い出に変わります。
「友愛・自律・互敬・互譲」私たちは富田中学校で学んだこの精神を忘れず、これからも成長していきます。