23日(木)の午後,学校医・学校歯科医の先生方にもご参加いただき,「学校保健委員会」を開きました。
各担当教員から,新体力テストの結果や本校での食育に関する取り組み,また定期健康診断や生活習慣アンケートからわかる富中生の健康課題,さらに保健室利用状況などについての報告を行いました。
その後の協議では,医師・歯科医師の先生方からの睡眠やう歯予防に関する専門的なアドバイスを伺いながら,教員や保護者代表もいっしょに和気あいあいとしたムードの中で,有意義な意見交換を行うことができました。
普段,富中では,啓発掲示や『ほけんだより』・『給食だより』の配付等を通じて,健康に関する情報を生徒・保護者の皆様に提供しています。
今後も,子供たちの知・徳・体のバランスのとれた成長のため,ご家庭との連携を深めながら指導と見守りを続けていきたいと思います。