ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
山川中学校
6月13日に、校内人権意見発表会を行いました。
各クラスから代表者1名が、全校生徒の前で意見を発表しました。
いじめ、偏見、平和などのテーマから、自分自身の言動を振り返り、どうしたら人権が尊重される社会となるのか、自分の言葉で届けてくれました。
発表者も意見を聞く人たちも人権について深く考えるよい学びとなりました。
最初に、人権標語、人権キャラクターの発表と表彰を行いました。
発表者は、堂々と意見を伝えることができました。
意見発表の後には、意見交換会を行いました。