今日は、不審者侵入を想定した避難訓練をしました。
「知らない人が入ってきたら、どうしたらいいかな?」
「逃げる!!」口々に子どもたちが答えます。
「みんなのことを守ってくれるいい大人ばかりだといいけど、時々悪いことをする人もいるよ」という先生のお話に耳を傾けます。
~~~~~~~~
いざ訓練になると、みんな静まりかえって先生のお話を聞きます。
「先生に付いてきてね」
“おはしも”の約束を守って素早く避難することができました。
園長先生のお話も上手に聞くことができました。
起こらないほうがいいのですが、いざという時のために練習しておくことが大切ですね。