| 年月日 | 事項 |
|---|---|
| 昭和4.5.31 | 川内村立川内北幼稚園開園 |
| 昭和30.4.1 | 徳島市に移管徳島市立川内北幼稚園と改名 |
| 昭和31.9 | 独立園舎落成 |
| 昭和37.5 | 簡易水道施設設備 |
| 昭和39.9 | 池,花壇,テラスを新設 |
| 昭和41.3 | 園児用大便所(三人用)増設 |
| 昭和43.4 | 学級増により保育室及び職員室の改造 |
| 昭和45.10 | 小学校舎新設につき危険なため小学校旧校舎に2学級移転 |
| 昭和47.4 | 学級増によりプレハブの保育室を増設 |
| 昭和47.4 | 川内小PTAより独立する。みのり発行 |
| 昭和48.4 | 学級増によりプレハブの保育室を増設 |
| 昭和49.12.16 | 園舎増設工事完成(鉄筋2階保育室4) |
| 昭和50.5.22 | 屋外手洗い場を新設(新園舎前) |
| 昭和50.5.30 | 新園庭工事完成・砂場を新設 |
| 昭和50.11.15 | 自然園を新設 |
| 昭和51.11.10 | 旧校舎を壊し,プレハブ保育室2学級設置 |
| 昭和51.12.11 | プレハブ便所を設置 |
| 昭和53.2.20 | 飼育小屋を設置 |
| 昭和54.5.28 | 新園舎工事完成 |
| 昭和54.6.3 | 創立50周年記念式典並びに新園舎落成式挙行 |
| 昭和57.2.1 | 砂場テント設置 |
| 昭和59.3.30 | 門柱に徳島市立川内北幼稚園の銘板を設置 |
| 昭和59.3.30 | 水路横フェンス新設・さつき園新設 |
| 昭和59.4.1 | 独立園となり専任園長就任 |
| 昭和59.4.1 | 県幼・保放送教育研究会場になり事務局を設置 |
| 昭和59.6.1 | 屋外手洗い場新設 |
| 昭和60.4.1 | 園児数の減少により2学級減となる(4歳児2学級,5歳児2学級の4学級) |
| 昭和60.4.20 | 学級減のため東園舎2階保育室を絵本の部屋に転用 |
| 昭和60.10.5 | 西園舎改造防音工事着工 |
| 昭和61.2.28 | 西園舎改造防音工事竣工 |
| 昭和61.3.1 | 改造防音工事に伴う附帯工事着工・園章制定 |
| 昭和61.3.31 | 改造防音工事に伴う附帯工事竣工 飼育小屋,手洗い場,焼却炉,橋巾拡張,植樹など新設 |
| 昭和61.4.1 | 学級増(4歳児3学級,5歳児3学級) |
| 昭和61.6.26 | 保育室インターホン設置 |
| 昭和61.7.25 | 防球用フェンス設置(園庭西側) |
| 昭和62.4.1 | 学級減(4歳児2学級,5歳児3学級) 東園舎1階保育室を会議室に転用 |
| 平成元.4.7 | 幼稚園教育課程研究校(文部省)に指定 |
| 平成元.6.28 | 絵本の部屋にブラインド新設 |
| 平成2.3.20 | 屋外掲示板を設置 |
| 平成2.5.22 | 第32回放送教育研究会四国大会事務局設置 |
| 平成2.8.28 | 幼稚園教育課程研究指定校(文部省)中間発表 |
| 平成3. 4. 1 | 学級減(4歳児2学級,5歳児2学級) 2階保育室を遊びの部屋に転用 |
| 平成3.11.10 | 台風により,東側防球ネットが壊れ,防球フェンスに改造 |
| 平成4.2.13 | 西側にプレハブ倉庫を設置 |
| 平成4.4.1 | 学級増となり遊びの部屋を保育室に戻す (4歳児2学級,5歳児3学級) |
| 平成5.4.1 | 学級減(4歳児2学級,5歳児2学級) |
| 平成7.4.1 | 兼任園となり小学校長が園長を兼務 |
| 平成7.8. | リズム室の屋根にガード取り付け |
| 平成8.4.1 | 障害児学級開設 |
| 平成8.4.1 | 障害児学級開設に伴い湯沸かし器設置 |
| 平成8.4.1 | 門扉・フェンス取り付け |
| 平成9.3.14 | 屋外用時計新設 |
| 平成9.4.1 | 障害児学級1学級増 |
| 平成10.2.23 | ログハウス設置 |
| 平成10.4.1 | 独立園となり専任園長就任 |
| 平成10.9.1 | タイヤ遊具設置 |
| 平成11.4.1 | 障害児学級1学級減 |
| 平成11.5.1 | 正門横にプレハブ倉庫を設置 |
| 平成12.3.4 | カラーベンチ,リス一式設置 |
| 平成12.6.7 | リズム室冷暖房設備一式 |
| 平成12.10.24 | 徳島市・佐那河内村同和教育研究大会公開保育 |
| 平成13.4.1 | 障害児学級1学級増 |
| 平成13.6.1 | 幼稚園評議員制度導入 |
| 平成13.6.8 | リズム室テックス貼り替え |
| 平成13.6.17 | 東園舎玄関屋根防水工事及び塗装 |
| 平成14.3.16 | 動物腰掛けパンダ設置 |
| 平成14.3.19 | 小学校給食室新築移転工事に伴い,幼稚園正門新設 |
| 平成15.4.1 | 平成15・16年度徳島県金銭教育指定研究園となる |
| 平成16.4.1 | 障害児学級1学級減 |
| 平成17.2.21 | 徳島市教育委員会教育論文市長賞受賞 |
| 平成17.3.4 | 徳島県金銭教育指定研究発表(15・16年度最終報告) |
| 平成17.4.1 | 学校(園)二学期制の導入 |
| 平成17.5.12 | 預かり保育研究指定園となり,試行開始 |
| 平成17.6.9 | 徳島県教育会教育論文入選受賞 |
| 平成17.7.29 | バリアフリー工事開始(幼児用洋式トイレ・スロープ等) |
| 平成17.8.18 | 園庭防御ネット一部交換と支柱の土台一部設置 |
| 平成17.8.26 | 東園舎1階廊下床張り替え |
| 平成18.2.1 | リズム室電気工事(全電灯取り替え・スイッチ新設) |
| 平成18.3.27 | 幼児用洋式トイレ設置工事(東園舎1階) |
| 平成18.4.5 | 洋式トイレ(職員用)設置 |
| 平成18.4.12 | 職員用洋式トイレ設置(東園舎1階) |
| 平成18.7.1 | 砂場枠用丸太設置 |
| 平成18.7.20 | 預かり保育夏休み試行拠点園(川内南幼稚園合同保育) |
| 平成18.8.23 | 西園舎前ベンチ改修 |
| 平成18.8.23 | 物置倉庫2台設置(東園舎北階段下) |
| 平成19.2.11 | 園名パネル設置(バザー) |
| 平成19.2.24 | 東園舎と小学校舎の間に門扉設置 |
| 平成19.3.27 | 職員室ブラインドを新品に取り替え |
| 平成19.4.6 | 幼児用洋式トイレ一器取付(西園舎一階西側) |
| 平成19.7・8月 | 預かり保育指定研究夏休み(単独園方式に移行) |
| 平成19.7.25 | 東園舎一階トイレの個室壁面全面取り替え工事 |
| 平成19.8.25 | 東園舎玄関と階段の床面タイル貼り替え工事 |
| 平成19.12.15 | どろんこランド設置(バザー) |
| 平成19.12.27 | 東園舎玄関前傾斜スロープ工事 |
| 平成20.1.12 | 西園舎とトイレ壁面のペンキ塗り替え |
| 平成20.1.12 | 園庭西洗面所ペンキ塗り替え |
| 平成20.1.13 | ままごとハウスペンキ塗り替えとウッドデッキ設置 |
| 平成20.2.2 | 園庭横の川の防御ネット取り付け |
| 平成20.2.29 | 県教育会指定研究発表 |
| 平成20.4.1 | 特別支援学級を閉鎖し川内南幼稚園へ移転 |
| 平成20.4.1 | 普通学級年少1学級増(4歳児3学級・5歳児2学級) |
| 平成20.7.21 | 木製丸太橋設置(バザー) |
| 平成20.8.30 | 保育室,会議室,絵本の部屋,リフレッシュルームの壁面貼り換え |
| 平成20.10.12 | 東園舎(南向き面)と西園舎玄関屋根の外壁塗装 |
| 平成20.10.25 | 幼児用駐輪場の設置 |
| 平成20.10.29 | 第29回徳島県就学前人権教育研究大会(公開保育会場) |
| 平成21.5.3 | プレハブ倉庫設置(期成同盟会) |
| 平成21.6.1 | 幼稚園看板取り付け(期成同盟会) |
| 平成22.4.1 | 普通学級1学級減(4歳児2学級・5歳児2学級) |
| 平成22.7.28 | 地上デジタル対応整備工事 |
| 平成22.8.3 | 屋外掲示板移動 |
| 平成22.8.27 | 砂場テントの支柱の腐食部分の修理 |
| 平成22.8.31 | 東園舎玄関前タイル張り替え |
| 平成22.10.1 | うさぎ小屋ペンキ塗りと修理 |
| 平成24.2.1 | 東園舎裏の木を伐採(毛虫被害のため) |
| 平成24.8.10 | 砂場手洗い・足洗い場増設場 |
| 平成24.8.25 | 窓ガラス飛散防止フィルム設置(西園舎) |
| 平成25.3.25 | 幼稚園正門扉取り替え |
| 平成26.2.18 | 正門前掲示板取り替え(ソニー教育支援プログラム助成金ほか) |
| 平成26.8.28 | 窓ガラス飛散防止フィルム設置(東園舎) |
| 平成27.1.10 | 東倉庫設置(玄関前横) |
| 平成27.4.1 | 3歳児保育開始(3歳児1学級,4歳児2学級,5歳児2学級) |
| 平成27.4.1 | ことばの教室開設(内町幼より移転) |
| 平成27.8.22 | 遊具倉庫設置(園庭東側) |
| 平成28.10.27 | 乳幼児用すべり台設置(うさぎ小屋前) |
| 平成28.12.10 | どろんこランド囲い設置(バザー) |
| 平成29.7.12 | チャイルドシート着用モデル幼稚園の指定 |
| 平成29.8.11 | すべり台取り替え工事 |