今日は保育参観日でした!
日頃、子どもたちは幼稚園でどのような生活をしているか、保護者のみなさまに見ていただきました。
3歳児は、ヘビだこ作りをしました。
保護者の方々に手伝ってもらいながら、素敵なヘビだこを作ることができました。
くるくる回りながらあがるヘビだこにみんな大喜び!
4歳児は、ゲーム遊びをしました。
チーム対抗戦で、さいころの大きな目を出した方のチームに得点が入るルールで、とても白熱しました!
その後は貨物列車をして楽しみました。
5歳児は、ビンゴゲームをしました。
自分でビンゴのマスの中にいろいろな形の記号を書き入れ、ビンゴカードを作りました。
誰が一番にビンゴになったかな?楽しかったね!
保育参観後、保護者のみなさまには、徳島市教育委員会 食育推進員の藤井先生の食育講演会に参加していただきました。
いろいろな食材を食べることの大切さ、箸の持ち方、小学校の給食についてのお話がありました。
今回の講演会の内容を今後の子どもたちの食育について生かしていただければと思います。