警報発令時の措置

警報発令時の園児の登降園について

  1. 在宅中に、午前7時の時点で、鳴門市(徳島県北部)に特別警報(暴風・暴風雪・大雨・大雪・大津波警報・緊急地震速報(震度5弱以上))警報(暴風・暴風雪・大雨・大雪・土砂災害警戒情報)が発表されている場合は、臨時休園といたします。
  2. 在園中に、暴風警報・緊急地震速報・津波警報等が発表された場合は、保育を中止し 、必要な措置を講じたうえで、 降園 になります。(安全に留意し、速やかにお迎えをお願いします。)
  3. 在園中に、大雨警報が発表された場合は、状況をしっかりと把握し対応をマチコミメール等でお知らせします。(大雨警報,洪水警報の場合は、周辺の状況の安全に十分気をつけてください。
    • (幼稚園玄関前は大雨により冠水しやすいので、足下にご注意ください。)
    • 地域により、道路の損壊や冠水等による危険が考えられますので、保護者のご判断で無理な登園にならないようご配慮いただき、幼稚園へご一報ください。
  4. 一時預かり事業 (くま組)を利用の場合も、上記と同じ対応になります。

※なお、幼稚園からの緊急連絡が生じた場合は、「まちこみメール」等を使用いたします。桑島小学校と同じ対応になります。よろしくお願いいたします。