| 年号 | 年 | 月 | 概要 |
|---|---|---|---|
| 昭和 | 2年 | 4月 | 松茂小学校及び豊久文教場に託児所附設 |
| 4年 | 9月 | 保育室を雨天体操場内に新設 | |
| 6年 | 3月 | 村財政上の理由により休園 | |
| 14年 | 4月 | 幼稚園再開 | |
| 18年 | 8月 | 松茂村立松茂幼稚園と改称 | |
| 19年 | 3月 | 文教場廃止 | |
| 28年 | 12月 | 郡指定園となり研究発表 | |
| 34年 | 9月 | 園舎移転改築落成 | |
| 34年 | 11月 | 創立30周年記念式典挙行 | |
| 36年 | 8月 | 町政施行により松茂町立松茂幼稚園と改称 | |
| 47年 | 9月 | 新園舎起工式 | |
| 48年 | 3月 | 防音園舎新築落成 | |
| 48年 | 10月 | 飼育舎及ぴ池完成 | |
| 48年 | 11月 | 徳島県幼稚園教育研究発表会の会場園となる | |
| 49年 | 6月 | 松本賞受賞(ステレオ一式寄贈) | |
| 52年 | 9月 | 園舎北側造園完成 | |
| 52年 | 11月 | 第9回県幼・保放送教育・県幼稚園教育研究大会の会場園となる | |
| 53年 | 6月 | 郡幼稚園同和教育研究大会会場園となる | |
| 58年 | 9月 | 午後の特別保育開始 | |
| 59年 | 11月 | 板野郡幼稚園教育研究協議会研究大会会場園となる | |
| 60年 | 6月 | 郡幼稚園同和教育研究大会会場園となる | |
| 平成 | 3年 | 4月 | 松茂幼稚園児童館として施設開放 |
| 3年 | 10月 | 板野郡幼稚園教育研究協議会研究大会会場園となる | |
| 徳島県幼稚園教育郡市別研究大会会場園となる | |||
| 4年 | 6月 | 郡幼稚園同和教育研究大会会場園となる | |
| 5年 | 10月 | 東四国国体集団演技参加 | |
| 6年 | 4月 | 文部省委託、実践的調査研究協力園となる | |
| 7年 | 4月 | 文部省委託、実践的調査研究をする | |
| 11年 | 7月 | 第48回全国幼稚園教育研究大会分科会会場となる | |
| 12年 | 10月 | 徳島県幼稚園教育研究大会会場園となる | |
| 第12回徳島県幼稚園保育所視聴覚・放送 教育研究大会 | |||
| 板野郡幼稚園教育研究大会会場園となる | |||
| 18年 | 4月 | 新園舎落成 | |
| 11月 | 郡幼稚園人権教育研究大会会場園となる | ||
| 19年 | 4月 | 2年保育・預かり保育開始 | |
| 21年 | 10月 | 板野郡幼稚園教育研究大会会場園となる | |
| 23年 | 11月 | 郡幼稚園人権教育研究大会会場園となる | |
| 26年 | 4月 | 文科省委託 「実践的な防災教育総合支援事業」研究協力園 | |
| 30年 | 8月 | 園舎東側駐車場整備完了 |