松茂町歴史民俗資料館から、藍染めの液を持ってきてくださり、年長児が「出前藍染め体験」に挑戦しました。
事前に家庭に持ち帰ったハンカチに、保護者の方と一緒に輪ゴムなどを使って模様となる細工をしてきた子どもたち。
どんな模様ができるのか、どんな色に染まるのかみんな、期待いっぱいです。
藍染めの先生から、藍染めの方法やポイントを聞いていよいよ藍染めスタートです。
楽しくて不思議な藍染め体験!!最後は資料館の方に「液の泡は何ですか?」「何で色が変わるの?」とたくさん質問していました。歴史民俗資料館の皆様、ありがとうございました。