4月24日
総合の授業で、長期目標決めを行いました。
長期目標を決めるために、「マンダラチャート」を活用しました。
大谷翔平選手が、高校生時代にプロ野球選手になるために細かな目標設定をしていた、その時に使っていた思考ツールとして有名になったものです。
生徒たちも、「マンダラチャート」については、聞いたことがあったそうで、「あぁ~!!」というよいリアクションが返ってきました。
学級担任も事前にチャレンジしたようですが、40~50分かかったようで、生徒たちも苦心しながら、完成させました。8マスのうち2つは、時期が経ってから考えることにし、
今回は、6マス分の目標を設定しました。
授業参観では、長期目標達成のために、中期・短期でどのような目標を設定し達成していくのか、さらに具体的に掘り下げて考えていき、おうちの人の前で宣言し、頑張っていきます!!