7月14日
本日は、地元愛教育の第3回目の授業がありました。
祖谷のよいところ(治安の良さや仕事の内容など)だけでなく、病院が少ないといった課題にも触れながら、古里の現状について学びました。
授業の後半では、生徒たちの趣味や興味を聞きながら「将来、祖谷のアミューズメントパークを作って、自分の”やりたいこと”を仕事にしていけばよい」といった前向きな提案もいただきました。
”やりたいことはまず口の出すこと” ”恐れずに挑戦すること”の大切さを教わり、生徒たちも前向きな気持ちになった様子でした!