10月29日
本日の体育は、柔道の中村行成(ゆきまさ)選手と、道場で指導をされている内藤さんによる柔道教室でした。
中村選手はアトランタオリンピック銀メダリストで、世界選手権などでもメダルを獲得されている柔道の達人です。
そんなすごい選手に来ていただけることに生徒もドキドキした様子でした。
授業内容としては、事前に受け身練習を済ませていたため、投げ技や寝技の練習、乱取り稽古などの実践的な活動をさせていただきました。
本校は男子生徒全員が柔道部に所属しており、それぞれに得意技があるが、一人一人に詳しく技の改善点やコツをご指導いただけました。
また、中村選手の得意技である「小内刈り」や「内股」などを披露してくださり、大盛り上がりをしました。
生徒たちからは、「技を磨くことができて良かった。」「より柔道に関心を持つことができた。」「自分も試合で小内刈りを使いたい。」など、しっかり学習できたことがわかる感想を聞くことができました。
最後には、実物のメダルを首に掛けさせていただきました。
今回のような、メダリストの方による指導を受けるのは、またとない貴重な経験になったと思うので、今後の成長につなげてほしいと思います。