厳寒の候,保護者のみなさまにおかれましては,日々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
さて,近年,様々なことができる便利な道具として携帯電話,スマートフォン,タブレット,インターネット(PC)を,所持・使用する児童が増えてきました。その一方で,ゲームなど,長時間使用による生活習慣の乱れやSNS等の不適切な利用による青少年の犯罪被害,さらに動画投稿などによるプライバシー上の問題等,正しい使い方やルールを知らないまま利用したために,身体への悪影響が出たり,事件に巻き込まれたりするケースも増加しています。世界保健機関(WHO)でもゲームのし過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を国際疾病として正式に認定しました。スマートフォンなどの普及でゲーム依存の問題が深刻化し、健康を害する懸念は強まっています。
本校でも,「健康を守るルール」「友情を守るルール」「プライバシーを守るルール」「犯罪被害から守るルール」など,発達段階に応じた指導を行い,心身の健康を保持するとともに,犯罪や事件の加害者にも被害者にもならないための情報モラルの育成に取り組んでおります。
1学期末にも,近年増加しているコミュニティサイト等を原因とした犯罪から子どもを守るため,それらの危険性をご理解いただくとともに,スマホやパソコン,ゲーム機等におけるフィルタリングの活用をお願いいたしましたが,必ず守るべきことについてご家族で話し合いをしていただき,子ども達が依存症に陥ったり,トラブルに巻き込まれたりしないための約束作りや使用状況のご確認などを重ねてお願いいたします。
※ 徳島県教育委員会発行のリーフレットを掲載いたしますのでご覧ください。