北灘東の子どもたちは、平成27年4月より、明神小学校にスクールバスで通学しています
〇休園休校式
北灘東幼稚園休園並びに北灘東小学校休校式、お世話になりました。
約300人のご参加により、名残を惜しみながら、138年の歴史に幕を閉じました。ありがとうございました。
〇記念室について
北灘東小学校に2Fの一室を記念室として、写真を中心に展示しております。観覧希望の方は、鳴門市教育委員会教育総務課までご連絡ください。できるだけ観覧ご希望日に余裕をもってお知らせください。
校歌
三原 清 作詞 小串信太郎 作曲
1, 鳴 門 の 渦 の う そ ぶ け ば
瀬 戸 は 藻 塩 の か ぐ わ し く
稲 田 に 黄 金 花 ぞ さ く
あ あ 美 し け れ わ が 学 舎
2,世 界 の 子 供 と 手 を つ な ぐ
ひ と り ひ と り が い き い き と
強 く 正 し く つ つ ま し く
学 ぶ 彼 岸 に 希 望 あ り
年号 | できごと |
---|---|
1876 明治9年 | 宿毛谷小学校が伊宇賀神社の通夜堂を借りて開校し、大浦・宿毛谷・鳥ケ丸の児童は、そこへ通学した。 |
1877 同10年 | 櫛木小学校が櫛木の定芝居につくられ、櫛木・粟田の児童はそこへ通学した |
1883 同16年 | 櫛木小学校を櫛木の中末に新しく建てかえた。 |
1885 同18年 | 宿毛谷小学校を宿毛谷簡易小学校と校名をかえた。 |
1886 同19年 | 櫛木小学校を櫛木尋常小学校と校名をかえた。 |
1887 同20年 | 宿毛谷簡易小学校を宿毛谷尋常小学校と校名をかえた。 |
1892 同25年 | 櫛木尋常小学校粟田分校が今の粟田大仲の四辻付近にできて、粟田の児童はそこへ通学した。 |
1908 同41年 | 宿毛谷尋常小学校・櫛木尋常小学校・櫛木尋常小学校粟田分校を統合して、粟田西傍示286番地に北灘東小学校がつくられた。なお櫛木尋常小学校は、北灘東小学校櫛木分校となった。 |
1909 同42年 | 高等科ができて、北灘東尋常小学校と校名をかえた。 |
1915 大正4年 | 教室が不足し、校舎ができるまでの間、葛城神社の一部を借りて仮教室にあてた。 |
1941 昭和16 | 北灘東国民学校と校名をかえた。 |
1947 同22年 | 北灘東小学校と校名をかえた。 |
1956 同31年 | 北灘村が鳴門市に合併し、今までの校名の徳島県板野郡北灘村北灘東小学校を徳島県鳴門市北灘東小学校と改める。 |
1967 同42年 | 櫛木分校を廃止し、全児童が本校へ通うようになった。 |
1972 同47年 | 新校舎が粟田西傍示228の一番地の現在地に落成した。 9月30日に前校舎から移転し、新校舎における学習が始まった。 |
1974 同49年 | 体育館新築落成式を挙行した。同時にピアノ指弾式も行う。 |
1976 同51年 | 創立百周年記念式典並びに校舎落成式を挙行した。 |
1980 同55年 | 県健康優良学校小規模校第1位として表彰される。 |
1982 同57年 | プール完成。 藍青賞受賞「おおらかで活力あふれる児童を育てる授業」 |
1989 平成元年 | 桜ヶ丘に桜50本を植樹する。 |
1997 平成9年 | 校舎の大規模改修を行う。 |