ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
知恵島小学校
6月5日(木)、消防署の方を講師に迎え、5・6年生ならびに教職員を対象とした心肺蘇生法の講習を行いました。児童はおもに正しい胸骨圧迫の方法について、教職員はAEDを使用した救命方法等について教わりました。児童ならびに教職員ともに真剣に取り組んでいました。心肺蘇生は、命にかかわる緊急の対応となります。まず自分の命を守ったうえで、迅速かつ冷静に対応することの大切さについてしっかりと学ぶことができました。