ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
林小学校
国語の時間に「一番大事なもの」をテーマに「対話」の学習をしていました。
1.自分の意見をノートに書く。
2.意見を伝え合う。
3.質問をする。
しっかりと対話ができるように、「質問の技」が板書されていました。
A「オープンクエスチョン」b「あいづち」
対話を上手くすることで、互いの考えが深まっていくこともありますね。
あたたかい雰囲気の中で、学習が進んでいました。
(教室訪問6年「国語」)(校長より)