朝の時間に、林っ子の全員で「いもほり体験」をしました。
今回も9名の「東林地区資源保全隊」の方が応援に来て下さいました。
保全隊のみなさんが事前につるの刈り取り、片付け、マルチや防草シートもきれいに片付けて、すぐにほれる状態にしてくれていました。
前半は、かがやき班の奇数班(1・3・5・7・9班)、後半は偶数班(2・4・6・8・10班)がいもほりに挑戦しました。
今年は残念ながらほとんどいもがとれませんでした。
葉っぱは例年のようによく育っていたのですが!
酷暑のためなのか、連作のためなのか・・・?
東林地区資源保全隊のみなさんが持ち帰り用のサツマイモをプレゼントして下さいました。
林っ子のみんなは保全隊の方に感謝をしながら家族と一緒においしくいただくことと思います。
東林地区資源保全隊のみなさん、いつも本当にありがとうございます。(校長より)