ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
校長室だより
お知らせ・配付文書等
行事・活動の様子
行事予定
緊急時の対応
家庭学習の参考資料
6年生臨休中の課題用
複数教科(国・算・社・理)
国語
算数
社会
理科
外国語
プログラミング
その他の教科
問題のコーナー
学校紹介
教育目標
アクセス
服装のきまり
学力向上
川内北小オリジナルソング
学校いじめ防止基本方針
転入・転出について
GIGAスクール
6年生臨休中の課題用
お知らせ
6年 理科学習の手順(ものの燃え方).pdf
(PDF:126 KB)
ものが燃える仕組み
1.かんの穴の位置による燃え方の違い
-184
ワークP1に予想を書いた後に見て、確かめよう。
2.ものの燃え方と空気の動き
-204
ワークP2・P3をする前に見てみよう。
3.ものの燃え方と空気の動き2
-79
ワークP2・P3をした後に見て確かめよう。
4.燃やす働きのある気体
-68
ワークP4をする前に見てみよう。
5.燃やす働きのある気体2
-61
ワークp4をした後に見て、確かめよう。
6.ものが燃えるときの空気の変化1
-61
ワークP5をする前に見てみよう。
7.ものが燃えるときの空気の変化2
-67
ワークP5をした後に見て、確かめよう。
8.気体検知管の使い方
-47
ワークP6をする前に見てみよう。
9.気体検知管の使い方2
-46
ワークP6をした後に見て、確かめよう。