4年生宮島排水機場の見学

 10月17日(金)、1・2校時に4年生が社会科の校外学習で校区にある宮島排水機場を見学に行きました。田畑が広がる川内町には用水路がたくさんあります。台風等の大雨で増水したときには、ポンプを動かし水を堤防の向こうの川へ押し出すそうです。町内には川内土地改良区が管理する排水機場が8カ所あるそうです。用水路にごみがたまっていると、水といっしょにごみまで川へ流してしまうことになるので、ごみをできるだけ取り除いて排水するそうです。わたしたちも用水路や川、海の環境保全に努めたいと思いました。川内土地改良区の皆さん、宮島排水機場の管理人さん、ていねいなご説明ありがとうございました。大変お世話になりました。