ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
牟岐小学校
地域おこし協力隊の宮城さんを講師に招き、牟岐で見られる生き物や海洋ごみについてお話をしていただきました。そのあと内妻海岸へ移動し、ビーチクリーンを行いました。ペットボトル、プラスチックごみ、釣り道具などが落ちており、中には海外からの漂着物もありあした。子どもたちは海外から来たゴミからどんな国なのか、どうして日本にたどり着いたのかなどに興味を持っていました。今回の学習を通して牟岐の海を知ることができたことでしょう。子どもたちには、牟岐の豊かな海を守る一員になって欲しいですね。