• 0883-77-2048
王地小学校運動場から見た校舎

新着情報

  • 修了式・離任式 (新着情報:) 修了式・離任式 2025年3月24日 今日24日は修了式です。児童の皆さんは1年間、教訓どおり「力いっぱい」頑張りました。「ち」「挑戦」、「か」「感謝」、「ら」「楽天」・・・これからも、ちからいっぱい頑張ってほしいと思います(^_^)離
  • 地域別子ども会 (新着情報:) 地域別子ども会 2025年3月21日 4つの地域に分かれて地域別子ども会をしました。4、5年生が司会や中心となって、春休みの過ごし方や、危険箇所の確認などをしました。4年生はもうすぐ高学年、5年生は最高学年になったという自覚が出てきたよ
  • 授業風景 (新着情報:) 授業風景 2025年3月19日 どの学級もプリントやドリルで復習をしていますね(^_^)もう学年末という雰囲気が漂ってきます。たまたま3年生は外国語活動でした。楽しそうでした(^o^)
  • そろそろ春ですね (新着情報:) そろそろ春ですね 2025年3月18日 今朝も冷え込みましたが、校庭では春の気配がしています(^_^)たとえば、サクランボの花が満開です・・・今年もおいしい実が実りそうです∈^0^∋桜も新芽が生えてきそうです。他にも、草
  • 学校評価 (新着情報:) 学校評価 2025年3月17日 今年度の学校評価を掲載します。今年度の評価・反省をもとに来年度に向けて改善していきます。今年度も、保護者や地域の皆様のあたたかいご支援・ご協力ありがとうございました。 R6学校評価総括評価 (PDF:15
  • 授業風景 (新着情報:) 授業風景 2025年3月17日 今年度の登校日は今日を入れてあと5日。普段と変わらぬ落ち着いた学習を行っています(^^)5・6年の教室は少し寂しい感じがしますね(^_^;)
  • 卒業式 (新着情報:) 卒業式 2025年3月14日 感動の卒業式でした(T_T)卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからも「ち・か・らいっぱい」活躍してください(^_^)v保護者の皆さん、お子様のご卒業おめでとうございます。ご来賓の皆様、祝福して
  • 昼休み (新着情報:) 昼休み 2025年3月13日 昼休みは全校で鬼ごっこ!6年生との思い出づくりです(^_^)気温も心もすごくあたたかいです(^o^)明日の卒業式もいい天気になりそうです(^_^)v
  • 最後の授業と給食 (新着情報:) 最後の授業と給食 2025年3月13日 今日は6年生の修了式最後の授業は学活です。春休みのくらしや卒業文集を読んでいました。給食は5、6年いっしょに和気藹々と楽しそうに会食していました∈^0^∋複式学級でよかったと思いま
  • 授業風景+ (新着情報:) 授業風景+ 2025年3月12日 6年生は卒業制作を作っていました。アラーム付きの時計がついています・・・これからは目覚まし時計として使っていくのかな?他の学年も制作している学年が多かったです。どの学級も楽しそうです(^▽^)3年生は授
  • 卒業式予行 (新着情報:) 卒業式予行 2025年3月11日 卒業式の予行を行いました。卒業生も在校生も素晴らしいですね(^▽^)呼びかけも歌も大きな声で心がこもっています∈^0^∋14日の卒業証書授与式が待ち遠しいような、来てほしくないような(^
  • 授業風景 (新着情報:) 授業風景 2025年3月10日 6年生はいよいよ今週末で卒業です。他の学年も登校するのはあと10日。5、6年の教室では、2学年がいっしょにビブリオバトル(本の紹介し合い)で盛り上がっていました。1.2年生はいっしょに交通読本や音楽の学習
  • 爽やかな朝です (新着情報:) 爽やかな朝です 2025年3月7日 登校風景 今日は中学生の門出を祝うような爽やかな朝でした。登校中の子ども達の様子を撮影しました。大きな声で元気にあいさつできる子が多くなってきました(^▽^)声の小さい子はあと数人!がんばれ\(~0~
  • 授業風景 (新着情報:) 授業風景 2025年3月6日 卒業式の練習が始まっていますが、それ以外は日常の学習です。学習のまとめやテストをしている学年もあります。
  • クラブ活動 (新着情報:) クラブ活動 2025年3月5日 今日は今年度最後のクラブ活動です。4、5年生にとっては6年生との最後の活動です。トランプやカルタ、フリスビーをして楽しく活動しました。
  • 給食時間 (新着情報:) 給食時間 2025年3月4日 給食中の6年生です。あと少して王地小学校を巣立っていきます。うれしいようで∈^0^∋、淋しいようで(´・ω・`)今日は記念撮影です。カメラを向けると、ポーズをとる子、
  • 卒業式練習 (新着情報:) 卒業式練習 2025年3月3日 今日から在校生の卒業式の練習が始まりました。主に呼びかけと歌の練習をしました。初めての練習でしたが、呼びかけも歌も百点満点のできでした(^_^)あとは、6年生への感謝の気持ちが高まれば完璧です(*^o^*
  • 授業風景 (新着情報:) 授業風景 2025年2月28日 今日で2月も最後、明日からは3月です。6年生の登校日は今日を除くと後10日、1~5年生は15日です。いよいよ学年末です。どの学年も落ち着いて楽しく学習に取り組めていました(^_^)
  • 4年生特集 (新着情報:) 4年生特集 2025年2月27日 最近4年生のHP掲載が少ないと感じたので今日は4年生特集にします。授業中は集中している4年生ですが・・・カメラを向けると自然とカメラ目線になります(^0^;)給食時間はカメラを向けると・・・みんな役者で
  • 交流学習 (新着情報:) 交流学習 2025年2月26日 1,2、3年生が生活科と社会科の学習を兼ね、吉野川ハイウエェイオアシスに芝生小学校の1年生と行きました。1、2年生は交流と春さがしが目的でしたが・・・・・今年は・・・春は見つかったでしょうか(^_^;)3