今日は各学年いろいろなイベントがありました(^^)
と、その前に今日で10月16日より連続12日間欠席0です。みんな元気で気持ちいいですね(*^_^*)
欠席がないことはいいことですが、体調が悪いときは、記録が途絶えるなんて考えずにしっかり休んで体調を整えてから登校してくださいね(^^)
では、今日の王地小学校です。
2年生はハロウィンパーティー。
こわーいお化けや妖怪に変装して校長室にもやってきました。今日はハロウィンです。「trick or treat~お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」
校長室をめちゃくちゃにされては大変(>_<)
お菓子をわたして帰ってもらいました(^_^;)
4年生は先日収穫したヘチマでたわしづくり。
大きなヘチマを包丁で切るのが大変そうでした(^_^;)
5年生は調理実習。
ごはんとみそ汁をつくる準備をしていました。
6年生は出前授業。
ヘアーサロンアンダーグラウンドの知賀直樹さんが来校し、職業のことについて教えてくれました。
担任の先生がモデルで髪を切る体験もできました(^^)/ありがとうございましたm(_ _)m
3年生は落ち着いて学習していました。
昼休みはひまわり学級の皆さんが用意してくれた射的。
射的用の紙で銃も本格的です(^_-)
今日の給食メニューは「五目うどん、れんこんとツナのサラダ、なめし、牛乳、パンプキンババロア」でした。
そして、午後
3.4年生はお楽しみ会でした。
ドッジボールやビンゴ大会をしていました。
5年生は調理実習の続き。
ごはんを炊き、みそ汁を仕上げました。ごちになりました<(_ _)>
明日から11月です。あと2ヶ月で今年も終わりです。
最後まで気を引き締めて安心安全な学校にしていきます。
そして、「今年もいい1年だったなぁ」と、皆さんでいいましょう(^_^)v