• 088-641-1081

昔の道具(3年)

1月25日(木),県立博物館の先生を招いて「昔の道具」を見せていただきました。

3年生の皆さんは,社会科で学習した道具の名前をしっかり覚えることができていました。

説明を聞きながら,実物を見たり触ったりすることで,さらに当時の暮らしを理解することができました。

「千歯こき」の使い方を実演していただきました。
「羽釜」と「かまど」です。
「ひのし」は,なかなか使い方が分かりませんでした。
「レコード」が回転する「蓄音機」に興味津々です。
「電気炊飯器」の中を覗いています。
「めんこ」で実際に遊んでみました。