終業式を行いました
終業式に先立ち、まず「あいさつ運動」の振り返りを行いました。
子どもたちは、自分たちのあいさつの様子を思い返しながら、「大きな声であいさつできるようになった」「笑顔であいさつする機会が増えた」など、日々の成長を実感しているようでした。
その後、各種表彰が行われ、頑張った子どもたちに賞状が手渡されました。友達の活躍をたたえる温かい拍手が、体育館に響いていました。
終業式では、校長先生から各学年の一学期の頑張りに対して労いの言葉があり、「なりたい自分になれるよう、これからも努力を続けてほしい」とのお話がありました。
続いて、各学年代表による意見発表が行われました。どの子も、一学期のふり返りやこれからの目標について、堂々とした態度で発表することができました。
最後に、生徒指導の先生から「秋休みの生活」についてのお話があり、安全で充実した休みにするための心構えなどを確認しました。
子どもたちには、秋休みでしっかりとリフレッシュし、元気に二学期を迎えてほしいと思います。