昨日,大雨警報が発令され臨時休校となりましたが,今朝は皆元気に登校していました。8時15分から体育館で全校朝会を開きました。校長先生からは,9月中旬に入りスズムシの優しい風情ある鳴き声が聞こえるようになり季節の移り変わりを感じる。「スポーツの秋」をテーマにしたお話がありました。いじめ防止子ども委員会からは,全校で取り組んでいるSWPBS(ポジティな行動支援)のあいさつ運動における「あいさつミッション」について連絡がありました。保健委員会と教育実習生からは劇を通じて,こまめな水分補給と朝ごはんをしっかり食べ,夜更かしをせず睡眠をたっぷりとり熱中症を予防しようという呼びかけがありました。児童の皆さん,あいさつをしっかりするとともに,体調を整えて秋の運動会を成功させましょう。