10月6日(金)5校時に,体育館で1学期終業式を行いました。校長先生のお話では,担任の先生からもらった通知表を見て「よくがんばりました」と褒めてくださったことには,自信を持ってくださいという旨のお話がありました。各学年代表児童の意見発表では,「文字をていねいに書いた」,「本をたくさん読んだ」,「運動会のリズム体操とリレーのバトンパスがうまくいった」「自主勉強をがんばった」など,低~高学年児童が,1学期にがんばったことを堂々と発表できました。保健室の先生からは,インフルエンザ流行に伴う感染予防についてのお話がありました。ピアノ伴奏による校歌斉唱のあと,科学作品展や作曲コンクールの入賞者など,5件の表彰を行いました。4日間の秋休みをはさんで,10月11日から2学期が始まります。