11月13日(月)から14日(火)にかけて,5年生25名が牟岐少年自然の家で自然体験宿泊学習を行いました。新型コロナ感染症が5類に引き下がり,4年ぶりの宿泊を伴う自然体験学習でした。新開小学校は近隣の和田島小学校と芝田小学校と連合団をつくり行ってきました。天気も良く,1日目は3校の対面式,入所式のあと,グリーンアドベンチャー(森の中のアスレティック)活動を行いました。険しいコースながらも全員完走できました。18:30からの交歓のつどいでは,3校が一つずつ進行を務めたゲーム大会を行いました。大変盛り上がりましたし,他校の児童とも交流して仲良くなれました。入浴・班長会議のあとは就寝時刻となり,皆ぐっすり眠ったようです。二日目は,渡船に乗って島めぐりでした。波も穏やかで手羽島まで安全に渡ることができました。手羽島を散策したあとは自然の家に戻り,昼食です。活動後のカレーライスは格別においしかったです。退所式をした後,3校の友達とお別れして帰路につきました。新開小学校到着は,予定より少し早く14:35でした。けがなく全員無事に帰ってくることができました。帰校式で校長先生のお話を聞いた後,解散しました。二日間ではございましたが,子どもたちにとって充実した豊かな体験学習となりました。この体験を通じて学んだことを,これからの学校生活に活かしてほしいと思います。