12月4日(月)は,授業参観日でした。まず,9:45から,保護者の方に金管バンドの演奏を体育館で披露しました。曲は,市交歓音楽会でも奏でたスピッツの「空も飛べるはず」とAKB48の「365日の紙飛行機」の2曲です。演奏する度に上手になっているように思いました。3校時は,各教室で人権問題に関する学習の様子を参観していただきました。5校時は,合唱曲作曲家の弓削田健介さんによる人権コンサートを開きました。子どもたちが知っている曲「ビリーブ」も演奏してくださったので,喜んでいました。素敵な本との出会いに思いを込めた「図書館であいましょう」という曲,子どもたちに自分の名前を大切にしてほしいという願いで作詞した「しあわせになあれ」など,弓削田さんの曲を聴いて,心が温かくなりました。45分間があっという間に感じたコンサートでした。弓削田さん,やさしさ溢れる歌声をありがとうございました。