• 0885-37-1102
小松島市新開小学校校舎の全景

起震車体験(4年生)

 5月16日、市の危機管理政策課より講師先生をお招きし、4年生で防災についての授業をしていただきました。私達の住む地域では、南海トラフ地震後には津波が約30分後に押し寄せてくるので、まずは垂直避難をすること、日頃より、「今、地震が起きたらどのように行動したらよいのか」ということなどを、家族とともに話し合っておく必要がある、とお話しいただきました。説明後、震度6強の揺れを起震車で体験し、震度7の揺れについても見学をしたのですが、その揺れの大きさに「涙が出そう・・」という声も聞こえてきました。防災について家族で話し合い、防災リュックなどの中身も一緒に確認してほしいと思います。