• 0885-37-1102
小松島市新開小学校校舎の全景

有意義な夏休みに!

 7月18日、夏休み前集会をオンラインで行いました。まず最初に校長先生からは、戦争について触れ、広い視野を持ち相手の立場に立って考えることの大切さや、戦争で亡くなった人が生きることができなかった今日を、命を大切にして生きること、などのお話がありました。次に生徒指導担当の武田先生からは、3つの大切にしてほしいこととして1.命を大切にすること2.人(自分や相手)を大切にすること3.ものを大切にすることなどについて、引き続き坂口先生からは、夏休み中の健康について1.規則正しい生活をすること2.熱中症に気をつけること3.スマホやタブレットの使用時間を決めることなどの話がありました。最後に尾崎教頭先生からは、大切にそして安全に使うためのタブレット端末の取扱いについてのお話でした。そして、図書委員会からはブックカード賞の表彰がありました。44日間ある長い夏休み、気になること全てに挑戦し、安全面には気をつけながら、多くのことを体験してほしいと思います。