• 0885-37-1102
小松島市新開小学校校舎の全景

新開校区自主防災会による防災訓練(4年生)

 9月9日(救急の日)に、新開校区自主防災会による防災訓練に4年生が参加しました。まず、最初の消火訓練では、小松島市消防署の方から消火についての手順の説明を受け、水の出る消火器を使い、的に向かって放水しました。次に防災士の方より、自主防災会の活動について、子どもたちからの質問にお答えいただきました。「自主防災会の取り組みで自分たちにもできることは何ですか?」に対し、「避難所での大人のお手伝いなど、小学生でもできることがある」とお答えいただくと、真剣な表情でメモを取っていました。その後、地域の方と一緒に心肺蘇生法の説明を聞き、AEDの使用について見学をさせていただきました。授業で今日の学びをしっかり振り返り、地域防災を支える大きな力に成長してほしいと思います。