• 088-622-8375
助任小学校の校門風景

学校紹介

校区の概要

徳島市の中心部・徳島駅や城山のすぐ北側にあり,通称渭北と呼ばれる地区で,吉野川下流のデルタ地帯に位置している。面積では徳島市の1.4%を占めるにすぎない渭北地区であるが,人口密度は市平均の6倍近くになっている。
地区の東西南北をそれぞれ大岡川,新町川,助任川,吉野川が流れ,地区中央を国道11号,県道30号,130号は,東西南北を結ぶ主要幹線道路として重要な役割を果たしている。また,地区内に保育所,幼稚園,小学校,中学校,高校,大学,専修学校等があり,保護者はもちろん,地区住民は教育にたいして強い関心と熱意をもち,本校教育に,理解と温かい協力が寄せられている。

助任小学校 校歌( 作詞:金沢治 作曲:今川幹夫 )

  こちらをクリックしていただくと校歌が聴けます 。→(音声 動画 )

一、緑かがやけ お城山
ひびけ青空 アンテナ塔
ぼくらの学校 窓をひらけば
ならぶ家々 楽しい音々
元気な元気な よい子のあつまる
ぼくらの わたしらの 助任校

二、渡れ風々 吉野川
日本一の 長い橋
わたしの徳島 お店がならんで
きれいな水々 行きこう船々
すなおなすなおな よい子のあつまる
古い歴史の 助任校


三、光れ海々 淡路島
走れ堤防 春の草
みんななかよく お手々をつないで
明るい日本 楽しい徳島
まじめなまじめな よい子のあつまる
光りかがやく 助任校 らん らん らん 高鳴るよ

沿革概要

明治 4年 4月 1日 藩主蜂須賀茂韻侯が北小学校として、現在地に校舎起工
明治 4年 10月 11日 北小学校校舎落成
明治 4年 11月 15日 頭取(校長)以下職員25名、生徒780名で 開校
明治 6年 3月 1日 宝善小学校と改称(この間に養正小学校の分校あり)
明治 13年 5月 1日 助任小学校と改称
明治 19年 10月 1日 徳島市立助任尋常高等小学校と改称
明治 44年 3月 31日 徳島県女子師範学校附属小学校代用校となる
大正 2年 4月 9日 徳島市助任尋常高等小学校と改称
大正 11年 10月 31日 開校50周年記念祝賀式挙行
昭和 16年 3月 31日 徳島県女子師範学校附属小学校と分離
昭和 16年 4月 1日 徳島市助任国民学校と改称
昭和 20年 6月 26日 校庭に爆弾落下、教員2名、児童4名死亡
昭和 20年 7月 4日 戦災で校舎全焼
昭和 21年 1月 24日 校舎復旧第1期工事57坪落成、以下10数次にわたり増築
昭和 22年 4月 1日 徳島市助任小学校と改称
昭和 26年 2月 15日 学校給食開始
昭和 26年 10月 10日 創立80周年記念式挙行
昭和 28年 4月 10日 徳島市教育委員会の道徳教育研究指定校となる
昭和 29年 9月 1日 道徳の特設時間の指導開始
昭和 30年 3月 10日 講堂兼体育館落成
昭和 30年 5月 11日 徳島市教育委員会指定校としての道徳教育研究発表会開催
昭和 33年 6月 19日 鉄筋校舎6教室増築落成
昭和 34年 6月 12日 鉄筋校舎3教室増築落成
昭和 35年 10月 29日 四国小学校特別教育活動研究大会開催
昭和 36年 10月 1日 運動場拡張完成
昭和 36年 10月 28日 徳島県道徳教育研究会開催
昭和 36年 11月 15日 校旗樹立式挙行
昭和 37年 4月 1日 NHK放送教育研究委嘱校となる
昭和 37年 6月 29日 徳島県教育委員会の放送教育研究指定校となる
昭和 37年 9月 1日 徳島県視聴覚研究会開催
昭和 38年 5月 3日 徳島県教育会の放送教育研究指定校となる
昭和 38年 6月 1日 徳島県放送教育研究会開催
昭和 38年 10月 18日 第15回四国放送教育研究大会、指定校となる
昭和 39年 8月 31日 給食調理室改築完成
昭和 40年 10月 29日 全国社会科研究大会(小学校部会会場 29日・30日)
昭和 41年 5月 30日 給食調理室増築工事完成
昭和 41年 7月 22日 プール落成式(起工式5月4日)
昭和 42年 2月 28日 特別教室(音楽・図工)教室増築完成
昭和 42年 3月 31日 水洗便所及び手洗い場完成(着工2月1日)
昭和 42年 5月 20日 県教育委員会より研究指定校となる(学校家庭教育の一元化)
昭和 42年 6月 10日 市教育委員会の研究指定校となる(主題県指定に同じ)
昭和 42年 11月 4日 学研教育賞受賞
昭和 43年 3月 10日 徳島市教育委員会指定研究・文書発表
昭和 43年 5月 19日 PTA20周年記念式典挙行
昭和 44年 5月 12日 日枝児童会(留守家庭児学級)開設
昭和 44年 5月 31日 県市指定研究発表会開催(学校家庭教育の一元的人間形成)
昭和 44年 7月 6日 県市指定PTA研究発表会開催(家庭学習とPTA活動)
昭和 45年 6月 12日 優良PTAとして県P連より表彰を受ける
昭和 45年 8月 27日 優良PTAとして文部大臣表彰を受ける
昭和 45年 11月 11日 学校給食優良校文部大臣表彰を受ける
昭和 45年 11月 15日 本館北棟鉄筋校舎3階建3教室竣工
昭和 46年 10月 15日 本館北棟鉄筋校舎3階建竣工
昭和 46年 11月 14日 100周年記念事業として自主テレビ放送設備、国旗掲揚台完成
昭和 49年 4月 1日 精神薄弱特殊学級設置
昭和 49年 4月 1日 NHKの放送教育研究委嘱校となる
昭和 50年 6月 18日 徳島県教育委員会の研究指定校となる
昭和 50年 11月 28日 徳島県視聴覚研究大会開催
昭和 51年 6月 10日 西棟鉄筋校舎3階建6教室竣工
昭和 52年 4月 1日 情緒障害特殊学級設置体育館南庭園竣工
昭和 52年 12月 12日 徳島県視放送教育研究大会開催
昭和 53年 11月 9日 第29回全国放送教育研究大会会場校となる(9日・10日)
昭和 54年 7月 30日 西新館鉄筋校舎3階建6教室完成
昭和 54年 9月 6日 校旗掲揚台設置
昭和 55年 9月 13日 体育館の床張り替えと東側外壁塗装完成
昭和 57年 2月 13日 花いっぱい最優秀校として徳島県知事賞を受ける
昭和 57年 3月 1日 南棟鉄筋校舎3階建6教室ならびに給食室完成
昭和 57年 3月 6日 創立110周年ならびに新校舎、給食室竣工記念式典
昭和 57年 3月 25日 中庭花壇、噴水池の完成
昭和 57年 6月 4日 全国図画工作・美術教育研究大会徳島大会開催
昭和 59年 2月 9日 校歌碑竣工
昭和 60年 2月 27日 校訓碑竣工
昭和 63年 3月 31日 体育館(1049平方メートル)・特別教室竣工

平成元年5月10日 温室・観察園新設
平成2年5月13日 校旗寄贈式(寄贈・杉山正夫氏)
平成3年3月31日 校舎前庭修景工事完成
平成3年5月13日 校舎前庭修景工事完成式典挙行
平成3年11月1日 ソニー教振興育財団よりソニー教育賞(優良校)
平成3年11月14日 創立120周年記念式典挙行、記念碑として「光の樹」制作
平成4年1月17日 「夢の学校」(国際児童交流財団主催)谷村新司先生を囲んで
平成4年2月2日 全日本バンドフェスティバル西日本大会(神戸)に四国代表として参加
平成4年11月6日 第23回中国・四国音楽研究大会公開授業校
平成5年2月5日 学校保健統計調査の実施校指定(文部大臣)
平成5年2月27日 助任小学校周辺修景(第2期)工事完成式典挙行
平成6年8月23日 NHK全国音楽コンクール合唱の部県大会銀賞受賞
平成8年4月1日 外国人子女教育の研究指定校を受ける(平成8・9年)
平成9年1月14日 飼育小屋全面改築
平成9年3月31日 運動場横トイレ全面改修
平成10年3月6日 平成8・9年度文部省外国人子女教育研究指定協力校となり研究成果を紀要として発刊
平成10年5月19日 青少年赤十字加盟校に登録
平成10年9月1日 事務室改修
平成11年4月1日 和室改修混合名簿定着
平成11年8月18日 NHK全国音楽コンクール合唱の部県大会金賞受賞
平成12年8月28日 NHK全国音楽コンクール合唱の部県大会銀賞受賞
平成12年9月1日 リフレッシュルーム・喫煙室・コンピュータ室改修
平成13年3月31日 障害児学級前トイレをバリアフリーに改修
平成13年4月1日 給食室・バックネット改修
南校舎1階スロ ープ取り付け給食室横2階渡り廊下取り付け
平成14年3月31日 南校舎と体育館をつなぐ車椅子用通路完成
平成14年8月20日 西門車止め,西・南門ネット改修
平成14年11月2日 第21回全日本小学校バンドフェスティバル四国大会優良賞受賞
平成15年 3月7日 卒業記念のタイムカプセル埋設(8年後開封予定)
平成15年 3月31日 すべり台部分改修・第1会議室床張り替え
平成15年10月24日 第22回全日本小学校バンドフェスティバル四国大会優良賞受賞
平成15年12月26日 校内LAN設備工事完工
平成16年3月26日 バリアフリーに伴うエレベーター設置工事竣工
平成16年4月3日 朝の読書活動において文部科学省より表彰
平成16年 9月 1日 学校給食磁器食器導入
平成16年10月31日 第23回全日本小学校バンドフェスティバル四国大会優秀賞受賞
平成17年2月7日 プール塗装工事完成
平成17年4月1日 難聴学級設置
平成17年10月30日 第24回全日本小学校バンドフェスティバル四国大会グットサウンド賞受賞
平成18年10月28日 第25回全日本小学校バンドフェスティバル四国大会優良賞受賞
平成19年10月31日 北校舎耐震工事完了
平成21年8月31日 南校舎耐震工事竣工
平成22年3月11日 地デジ工事竣工
平成22年 4月 1日 肢体不自由学級設置
平成22年12月 9日 太陽光発電工事竣工
平成23年3月15日 体育館外壁工事竣工
平成23年4月 1日 通級指導教室設置
平成23・24年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業「総合的な学習の時間」
平成23年10月26日 大規模改修工事竣工
平成24年2月24日 徳島県学校版ISO認定
平成24年6月9日 第5回徳島県小学校教育研究会総合部会研究大会
平成25年11月1日 徳島市教育委員会表彰
平成26年11月13日 徳島市・佐那河内村人権教育研究大会会場校
平成27年10月16日東校舎大規模改修工事竣工
平成29年1月31日学校ホームページ運営優良校受賞
平成29年3月7日プール改修工事竣工
平成29年9月1日防犯カメラ設置
平成31年1月29日学校ホームページ運営優良校受賞
令和元年9月1日教室エアコン工事竣工
令和2年1月28日学校ホームページ運営優良校受賞
令和2年3月2日新型コロナウイルス感染症対策のため全国一斉臨時休業(~3月24日)
令和2年4月11日「緊急事態宣言」を踏まえた臨時休業(~5月24日)
令和3年2月10日GIGAスクール整備事業タブレット端末配備完了
令和3年11月15日創立150周年を迎える