• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

本日の授業風景

11月12日(火)、今日は朝から嬉しいことがありました。

毎週火曜日に徳島新聞社から配られている「阿波っ子タイムズ」に3年生3人の俳句が掲載されました。

3年生は俳句作りに継続して取り組んでいます。次は冬の俳句に挑戦です。

そして、先日5・6年生が町のお店や施設に配布した、創立150周年記念集会の案内チラシを見て橘小学校の昭和41年の卒業生の方が学校を訪問してくださいました。

たまたまお里帰りをしておられて、橘の和菓子屋さんに立ち寄ったところ、チラシを見つけた、ということでした。

チラシの効果がこういう形で表れるなんて、とても素敵なことです。

本番に向けて、5・6年生にはますます頑張ってほしいと思います。

1
1年生国語。「たぬきの糸車」の2場面を読んで、先生からのクイズに答える。
2
2年生国語。二つのグループに分かれて、話し合いの練習。それぞれの話し合いのよかったところを伝える。
3
3年生人権学習。「ふわふわことば」と「ちくちくことば」について考える。
4
4年生理科。学校の周りや桜坂で見つけた秋の生き物や植物をタブレットで撮影。友達と見せっこ。
5
5年生人権学習。水俣病患者の苦しみや受けた差別について共感的に考えるために劇化に取り組む。
6
6年生産数。拡大図をかく問題。問題ができると順番に先生のチェックを受ける。
7
5・6年生合同体育。持久走に挑戦。
8
10月に橘小学校で勉強した教育実習生も飛び入り参加して走る。
9
自分の走りを振り返る。福井小学校との交流持久走大会に向けてがんばります。