• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

本日の授業風景&桜坂の桜

4月10日(木)、桜坂の桜が満開を過ぎ、風が吹くと桜吹雪が舞う中、新年度の授業が本格的に始まりました。

どの学年も新しい担任の先生と真新しい教科書を開け、目を輝かせて新しいことを学んでいます。

1年生も元気に全員登校し、担任の先生と一緒に学校のきまりを確認したり、休み時間には広い運動場で遊んだりしました。

学校中に「がんばるぞ!」というやる気が満ちあふれている新学期。

この気持ちをずっと持ち続け、一年間がんばっていきましょう。

6
1年生。国語の教科書を開いて、描かれていることについて自由に話し合い。
2
2年生音楽。曲に合わせて、手・ひざ・足を使ってリズム打ち。
4
3年生算数。九九の復習。九九の表を使って、何の段のかけ算の答かを当てっこするゲームを楽しむ。
3
4年生算数。一万をこえる大きな数について学習。位取り板をつかって数の仕組みを確認。
7
5年生図工。桜の絵や桜からイメージした風景の絵を描く。ピンクの色使いがきれいです。
5
6年生音楽。言葉のもつリズム(四分音符・八分音符・十六分音符)を手拍子で表現。
8
桜坂の桜が満開。
1
風が吹くと、桜の花びらが舞ってとてもきれいです。
9
4年生は理科の学習で、桜坂の桜を観察。