• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

本日の授業風景&昼休みの風景

4月30日(水)、祝日開けの水曜日でしたが、子どもたちは元気よく学校に登校しました。

今年は4人の1年生をはじめ、子どもたちの登校する時間帯が早くなりました。

午前8時50分過ぎにはほぼ全員の子どもが教室に入り、朝の準備ができています。

これからはさわやかな季節となりますので、朝から元気に運動場で遊んでほしいと思います。

朝からしっかり体を動かすことで、学習の能率も上がります。どんどん外遊びをしましょう。

10
1年生音楽。「なべなべそこぬけ」を歌って遊びました。
10
2年生生活科。野菜の種まきについて先生からお話を聞きました。これから学級園で野菜を育てます。
9
3・4年生合同体育。シャトルランに挑戦。一定の時間間隔で体育館の端から端までを何回走れるか測定。
3
3・4年合同体育。長座体前屈。体の柔軟性を測定。
8
5年生理科。植物の種の発芽にはどんな条件が必要か調べる準備。
4
6年図工。人権ポスターを描く準備。世界中の人権問題は自分の問題でもあることを考えて描こう。
5
昼休み。高学年男子はサッカーに夢中。
1
担任の先生にあげる,たんぽぽの花束。喜んでくれるかな。
6
こちらは一輪車組。
7
5年生の子どもたちが1年生と一緒に遊んでいます。1年生は嬉しそう。