• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

3年生リコーダー教室

7月1日(火)、熱中症警戒アラートが発令されるなど、非常に暑い一日となりました。

あまりの暑さに中休みも昼休みも外での遊びは中止となりまsた。

3年生は講師さんをお迎えして、リコーダー教室を実施しました。

リコーダーの演奏で大切なタンギングのポイントについて実演をまじえて丁寧に教えてくださいました。

リコーダーを軽く口にはさm、静かに「トゥートゥートゥー」「トートートー」を息を吹き込むときれいな音が出るそうです。

難しくですぐにはできませんでしたが、これから練習をがんばりたいと思います。

1
演奏するときの姿勢やリコーダーの持ち方、くわえ方、タンギングのコツなど詳しく教えてくださいました。
2
タンギングをしたときとしないときの音色を聴きくらべました。
3
タンギングができているかどうか、一人ずつ音色を聴いていただきました。