• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

本日の授業風景

7月15日(水)、今日は明け方雨が降り、朝は少し涼しい時間帯もありましたが、熱中症警戒アラートが発令されていることもあり、11時を過ぎた頃からどんどん暑くなってきました。

しかし、午前中に水泳の授業を実施できた学年も多く、子どもたちも少し満足顔でした。

午前中には、4年生の保護者の方が秋の運動会で実施してくださる「人権クイズ」について話し合うため来校され、熱心に協議してくださいました。今からクイズが楽しみです。

あと2日でいよいよ夏休み。休み前のまとめをがんんばりましょう。

1
1年生国語。縦横にたくさん並んだひらがな表の中から、言葉をたくさん見つけました。
5
3年生道徳。「用務員さんの仕事」について、学校用務員さんに直撃インタビューをしました。
6
3・4年体育。水泳の学習。
7
3・4年体育。バタ足のキック力を強化。
2
5年生算数。夏休み前の学習のまとめに取り組む。
4
6年生理科。食物連鎖に関するクイズに答える。
3
PTA人権部の4年生の保護者の方が参集。11月の全町運動会で実施する人権クイズについて打ち合わせ。